ニュース[カフェオレ・ライター マルコの官能リサーチ]
大人気サイト「カフェオレ・ライター」管理人・マルコが昨今の気になる恋愛・官能コンテンツについてゆる~く語ります。 カフェオレ・ライター マルコの官能リサーチ
マルコ
第27回:話題沸騰中の石膏像アイドル「石膏ボーイズ」でBL妄想! ベストカップルは誰だ!?
こんにちは。マルコです。
本日はフルール編集部がある株式会社KADOKAWA のビルにやってきております。
というのも、編集部から「デビューしたばかりのアイドルグループに会ってみませんか」というお誘いを受けたから。
グループ名は実際に会ってからのお楽しみということなので、いったいどんなアイドルに会えるのかドキドキしています。編集部によると、皆さん綺麗な白い肌をしているとのこと。さすがアイドルですよね! デビューしたばかりのアイドルということですし、きっとかなり年下なんだろうな?。
話が合うかどうか若干不安ですが、そこは日頃からインタビューで鍛えている話術で何とかがんばりたいと思います。
とか言っているうちにアイドルグループが待つ部屋に到着しました!
お邪魔しま~す……。
……。
……。
……何これ?
編集「何って、アイドルですよ」
アイドルはどこにいるの?
編集「マルコさんの目の前に」
石膏像しかないんだけど。
編集「そうです。その石膏像がアイドルです」
……コレがアイドル?
編集「さっきからそう言ってるじゃないですか! そう、彼らこそ4 月にデビューしたばかりのアイドルグループ! その名も」
「石膏ボーイズ」です!
……。
……ということで、今回のゲスト(?)は、世界初の石膏像アイドル「石膏ボーイズです!
正直、まだ「石膏像」と「アイドル」の二つの概念が自分の中でうまく結びついていないのですが、どうやら本当に彼ら(?)はアイドルグループとしてデビューしたそうなのです。
簡単に紹介しておくと、石膏ボーイズとは、美術のデッサンで使われる石膏像の中から、若くてイケメンの4 人を選びユニット化したもの。……イケメンとか若いとか、そういう視点で石膏像を見たことがありませんでしたが、いわれてみればたしかにイケメンですよね。
今後は公式Facebookアカウントで情報を出していくほか、イベント出演やグッズ販売でファンを増やしていくとのこと。すでにグッズはメモ帳や缶バッチなどが発売されていて、ミュージックビデオも公開されています。……って、本当に流れがアイドルそのままですね。
ところで、イケメンが4人もそろってしまったら、当然アレを想像してしまいますよね。
そう、
BLです。
「石膏ボーイズ」ならぬ、「石膏ボーイズラブ」です。
しかし、仮にも「石膏ボーイズ」はアイドルです。芸能界デビューを果たしたばかりで、大人の事情バリバリの芸能人なわけです。
そんな彼らでBLを妄想するのは、いろいろとまずいのではないでしょうか。
そう思って、マネージャーのNさんにおそるおそる「石膏ボーイズでBLとか……やっぱまずいですよね?」と尋ねてみたところ、
「まったく問題ありません」
と、ものすごくさわやかな笑顔で返事されました。
……いいんだ?
そういうことなら、ちょうど百戦錬磨のフルール編集部員もそろっていることですし、さっそく議論していきましょう!
テーマはずばり、
カップリングを考えるためには、まず4人がそれぞれどんな性格なのかをおさえておく必要がありますね。
彼らにはちゃんと性格があり、個性も豊かです。
まずはマルス。ローマ神話に登場する軍神だけあって、とにかくやんちゃな性格。一方で愛に一途な一面もあり、愛する人の前では武装を解くのだといいます。石膏像の中でも、美術系の学生にダントツ一番人気とのこと。BL的には、オラオラ系のやんちゃ攻でしょうか。でも逆にそんなマルスが受ってのも捨てがたいな?。
聖ジョルジョは4人の中で唯一のしっかり者。ということで、石膏ボーイズのリーダーを務めています。竜退治の逸話を残している軍人であり聖人。眉間の皺がチャームポイント。石膏ボーイズの中では一人だけマントを着てたり(正装?)、一人だけ目の中に瞳が彫刻されていたりと特徴的なのですぐに覚えられるはず。リーダーポジションということで、攻にも受にもなれそう。
メディチ。
イタリア政財界のトップ、メディチ家の三男坊。「モナ・リザ」をダ・ヴィンチに発注した人としても知られています。何となく甘えたような表情とセクシーなうなじから、恋愛に積極的なビッチ系の受というイメージです。
そして美肌のマルチタレント・ヘルメス。
ギリシャ神話に登場する青年神で、商業やら牧畜やらいろいろなものを司っているデキる男。腹黒な一面があるのも魅力的。石膏像の中でも一番背が高いので、イメージ的には包容力のあるオトナ系の攻って感じかな?。